駄文のカタマリ

ハマってるゲームの考察をしていきます

彫刻ヒルビリーのススメ

こんにちは,ごみっちーです。

前回はヒルビリーのパークについて簡単に考察しましたが,今回はヒルビリーのアドオンの一つである彫刻を使ったヒルビリーのご紹介をしたいと思います!

 

彫刻ヒルビリーとは

彫刻ヒルビリーとは,一般的にヒルビリーのアドオンの一つである「死の彫刻」「破滅の彫刻」を装備したヒルビリーのことです。

それぞれのアドオンの効果は以下の通りになります。

アイコン 名前 レア度 効果
死の彫刻 死の彫刻
(Deadth Engravingsr)
Uncommon

チェーンソーによる移動速度が僅かに速くなる(230%→265%)

破滅の彫刻 破滅の彫刻
(Doom Engravings)
Rare

チェーンソーによる移動速度がより速くなる(230%→275%)
チャージ時間が僅かに増加する(+12%)

どちらもチェーンソーによる移動速度を上昇させるアドオンです。

チェーンソーの移動速度を上げることにより何が出来るのかについてなのですが,まず動画を見て頂いた方が早いと思うので,まずはこちらの動画をご覧下さい。

 

 

こちらは僕が尊敬しているPC版DeadbyDaylightのプレイヤーであるRONさんの動画ですが,初めて見たときは同じヒルビリーというキラーを使っているとは信じられませんでした・・・。

ですが,まだあまり上手ではありませんが自分も少し彫刻を使えるようになってきたので,一体彫刻ヒルビリーは何をしているのか?ということを簡単にご紹介したいと思います。

ちなみに,彫刻ヒルビリーPS4版でも十分使えるのでご安心ください。(僕もPS4版ですし)

 

彫刻ヒルビリーが出来ること

 まず彫刻ヒルビリーが出来ることについてですが,一番大きいことは「板グルをさせずにチェーンソーを当てる」ということです。

(先程の動画では空を飛んでいるのが印象深いと思いますが,そちらは小技といった感じです)

ヒルビリーというキラーは実は板グルが成立してしまうキラーであり,板グルされると大抵それに付き合わなくてはいけないのですが,彫刻を付けることにより板グル最中にチェーンソーを当てることができます。(できない場所もありますが)

 

 こんな感じですね。

上手いサバイバー相手だとチャージ短縮ヒルビリーでは板グルされてしまってキツいことがありますが,彫刻なら板グルしようとしているサバイバーに対してチェーンソーをぶち当てることができるため非常に強いです。

あとは,窓位置などが分かっていれば窓グルなどにも対応することができます。

 

このように,彫刻でチェーンソーの速度を上げることにより,サバイバーに窓や板をグルグルさせずにチェーンソーを当てることができます。

ただ,このチェーンソーを当てるためには少しテクニックが必要であり,感覚を掴むためにはある程度練習しないと難しいです。

次の章で必要なテクニックについて簡単にご説明したいと思います。

 

彫刻ヒルビリーに必要なテクニック

彫刻ヒルビリーを扱うにあたって,「チャージキープ」と「直角チェーンソー」という2つのテクニックが必要になります。

 

チャージキープ

ヒルビリーのチェーンソーはボタン(PS4のデフォルトはL2)を押すことによりゲージが溜まり,ゲージがマックスになると自動的にチェーンソーを構えて走り出します。

しかし彫刻ビリーで板グル中にチェーンソーを狙う際には,自分の好きなタイミングでチェーンソーを起動して走り出す必要があります。

そのために使うテクニックがこのチャージキープです。

ある程度チャージを貯めてからボタンを押したり離したりすることにより,チャージのゲージをキープして任意のタイミングでチェーンソーを起動するというテクニックです。

ヒルビリーのチャージ中の移動速度は走り状態のサバイバーと同速なので,チェーンソーをチャージしているからといってサバイバーと距離を離されることはありません。

これを利用して,ちょうど良いタイミングでチェーンソーを起動することが彫刻ヒルビリーでは必須となります。

ただ,チャージキープを感覚で完璧に掴むことは難しいので,ある程度ゲージを視認しつつキープするのが良いと思います。

慣れると音でどの程度キープできているのかなんとなく分かるようになります。

 

直角チェーンソー

彫刻ヒルビリーで一番難しいのはこれだと思います。

直角チェーンソーについてご説明する前に,まずはヒルビリーのチェーンソーの特性についてご説明します。

ヒルビリーのチェーンソーは,実は3つの段階が存在します。

一つ目はチャージ中,もう一つが走り出してから1秒程度のキー入力が効きやすい時間,最後が走り中です。

図に表すとこんな感じですね。

f:id:mitty3809:20181028135410p:plain

この走り出してから1秒程度の時間のことを,今回の記事では「遊び」と呼ぶことにします。

ヒルビリーのチェーンソーはアドオンを積んでいないとあまり曲がらないのですが,この遊びの間はアドオンを積んでいなくてもスティック入力を受け付けてかなり曲げることができます。

直角チェーンソーは,この遊びの時間を利用してほぼ直角にチェーンソーを曲げるテクニックです。

遊びの時間に思いっきり曲げたい方向にスティック入力を入れることにより,直角にチェーンソーを曲げるということですね。

ちなみに,直角チェーンソーは彫刻アドオンを積んでいなくても可能です。

 

 

直角チェーンソーについてですが,こちらについては自分も感覚的にやっているので説明が難しいです・・・。

イメージとしては,オブジェクトに対して真横もしくは真横より少し曲がる方向と逆側にチェーンソーを向けて,チェーンソーを起動した瞬間にスティック入力を思いっきり入れてぐいっと曲げる感じです。 

ただ,起動した瞬間は曲げておいていいのですが曲げ続けるとオブジェクトに当たってしまうので,適度なところでスティック入力をやめることが必要になります。

 

f:id:mitty3809:20181028141053p:plain

 

こんな感じですね。

あとは,オブジェクトより少し外側に位置取って斜めにチェーンソーを起動して曲げるのも良いと思います。

白子屋の外走ってるサバイバーはこの方法で曲げると倒しやすいですね。

 

f:id:mitty3809:20181028141433p:plain

 

なんとなく僕の感覚をお伝えしましたが,こちらに関しては多分個人によって感覚が異なる(カメラ感度とかによっても恐らく違う)ので,実際に試してみて感覚を掴むのが良いと思います。 

また,実はオブジェクトには"滑りやすい"オブジェクトと滑らないオブジェクトがあり,滑りやすいオブジェクトを使うことによって比較的簡単に曲がることができます。

こちらについては今後滑りやすいオブジェクトや曲げやすい場所をまとめて記事にできればと考えています。

 

まとめ

これまでの内容をまとめると,彫刻ヒルビリーとは彫刻アドオンを積んでチェーンソーの速度を上げ,板グル/窓グル中にチャージキープをしてちょうど良いタイミングで直角チェーンソーで曲げることにより,サバイバーが板/窓に着くより早くチェーンソーを当てることのできるキラー,ということです!

まとまってないような気もしますが全部読んでくださった方ならなんとなく意味は伝わったかと思います笑

今回は表層的な部分しかお伝えできなかったので,今度は少し彫刻を使ってみた人に対してより上手くなれるようなテクニック・ポジションなどをまとめた記事を書ければなと思います。

また,Twitter@go_mitty)でご連絡頂ければ細かいことをお伝えすることも可能なので,もし興味がある方がいればご連絡下さい!

最後に,先日モノクヤさんに僕の彫刻ヒルビリーの動画をご紹介して頂いたので,その動画のリンクを貼っておきたいと思います。

 

 

索敵があまり上手くいかず少しぐだってますが,もし良ければ見て頂けると嬉しいです!

それでは,今回の記事はこの辺りで!最後まで見て頂きありがとうございました!